NEWS FDN (다큐)

亀尾市、「第24回慶北障害者ITフェスティバル」開催

作成: 2024-07-16

作成: 2024-07-16 22:32

慶尚北道亀尾市は16日、亀尾大学講堂で、慶尚北道内の障害者とその家族など600人余りが参加する中、(社)韓国交通障害者協会慶尚北道協会主催で「第24回慶尚北道障害者ITフェスティバル」を開催しました。

イベントに先立ち、午前中は亀尾大学コンピューター室で、障害者のIT優秀人材を発掘し、職業能力を高めて社会進出の基盤を築くための情報化競技大会が開催されました。

午後は、成人部門3種目(インターネット検索、タイピング、コンピューター活用能力)と学生部門3種目(インターネット検索、タイピング、パワーポイントスライド作成)に分けて本大会が行われ、参加者は情報化能力を存分に発揮し、自信を得るとともに、互いに交流する意義深い時間を過ごしました。

授賞式では、事前公募で選定されたコンピューター活用手記と成人部門・学生部門の3種目別の金・銀・銅・奨励賞受賞者に対して、賞状と賞金を授与し、亀尾市長賞、国会議員賞など、合計45名が受賞の栄誉に輝きました。

金昊燮亀尾副市長は、「今日のこの大会を通じて、皆様の情報化能力をさらに向上させ、ひいては社会革新と地域発展を牽引する契機となることを期待します」と述べ、「困難な状況の中でも卓越した実力を示してくれた皆様の熱意に、激励と賛辞を送ります」と語りました。

(社)韓国交通障害者協会慶尚北道協会(会長 金洛煥)は、交通事故による障害者の発生を防ぎ、障害者福祉の増進に寄与することを目的に1995年に設立され、交通事故予防相談支援、障害者情報化教育、交通弱者移動環境改善事業、慶尚北道重度障害者送年慰安行事など、障害者の権利向上に先頭に立って活発な事業を行っています。

亀尾市、「第24回慶北障害者ITフェスティバル」開催

亀尾市、「第24回慶北障害者ITフェスティバル」開催

コメント0

社会起業スプリングシャイン、2024ソウルMICEアライアンスネットワーキングワークショップで「海洋保護生物メモリーゲーム」社会起業スプリングシャインが、ソウルMICEアライアンスネットワーキングワークショップで、発達障害のある芸術家と共同制作した海洋保護生物メモリーゲームの体験を実施しました。
스타트업 커뮤니티 씬디스 (SeenThis.kr)
스타트업 커뮤니티 씬디스 (SeenThis.kr)
스타트업 커뮤니티 씬디스 (SeenThis.kr)
스타트업 커뮤니티 씬디스 (SeenThis.kr)

2024年5月9日